Windows用リモートデスクトップ


Verethragna


-ウルスラグナ-



Overview News Spec Require License Download Setting Contact

© 2021-2024 RATH Inc.


Windows用リモートデスクトップ「ウルスラグナ」

純日本製
2012年に米マイクロソフト社の「Microsoft MVP for Remote Desktop Services」を日本人として初めて受賞(以後8年連続)した金子雄一(取締役CTO)が開発チームを率いており、リモートデスクトップの技術レベル及び開発実績は日本国内において最高クラスです。
信頼性
同氏が開発した「Brynhildr(ブリュンヒルデ)」は、国内企業で1,000,000台以上が現在でも稼働しており、性能はもとより安全性及び安定性において高い評価を頂いています。Verethragnaは新しいアーキテクチャにより開発され、Brynhildrよりもさらに高い性能を実現しました。
安定性
Verethragnaの安定性が高い理由は、機能を最小限に絞り、ミニマライズされたソースコードにあります。また、機能のほとんどをフルスクラッチで開発しているため、細部まで詳細に把握できており、ご利用者の方からのフィードバックに対して素早く柔軟に対応できます。
超高速
映像関係の処理は、アセンブラ言語及びC言語で記述しており、処理のほとんどはマルチスレッドで動作しています。動作環境に依存しますが、ハードウェアの性能を十分に引き出すことで、最大で「約960 fps」もの高いフレームレートを実現します。
超高画質
YUV444 Custom」は独自開発した色空間であり、速度と圧縮率に優れながらも、従来のYUV444と比較してノイズや劣化がほとんどありません。極めてオリジナルに近く表現できますので、特にデザイン制作や映像制作などの作業に適しています。
サポート
個人でのご利用の場合は無償となりますが、法人でのご利用の場合は有償となります。サポート内容などは「こちら」よりお問い合わせください。また、オーダーメイドによるカスタマイズに関しても広くお受けしていますのでお気軽にご相談ください。
導入実績


News


2023年6月12日

Spec

Verethragna(ウルスラグナ)は、パソコンの画面を見ながら遠隔操作できるWindows用のリモートデスクトップです。

操作する側(クライアント)と操作される側(サーバー)のそれぞれのパソコンでVerethragnaを起動してお互いを接続します。
画面転送、音声伝送、マウスとキーボードによる遠隔操作、暗号化通信、パスワード認証、マルチモニター、クリップボード共有機能(テキストのみ)、ファイル転送などに対応しています。

映像圧縮アルゴリズム ・・・ VP8 Custom
対応色空間 ・・・ YUV444 Custom / YUV420
音声圧縮アルゴリズム ・・・ CELT
通信プロトコル ・・・ TCP/IP
暗号化アルゴリズム ・・・ Blowfish 256bit
画面キャプチャー ・・・ Desktop Duplication API(Direct3D)

画面転送の最大解像度は「4800 x 2700」です。
動作環境に依存しますが最大フレームレートは「960 fps」です。
色空間は独自の「YUV444」に対応しており、ほぼ無劣化の高画質な描画が可能です。

クラウドを利用せずローカルエリアネットワーク内のみで完結する非常にセキュアな構築ができます。
また、ネットワーク機器等の設定によりインターネットを介した遠隔地同士の接続も可能です。

インストールは必要ありません。
操作される側は「OK」ボタンを押すだけ、操作する側はIPアドレスを入力して「OK」ボタンを押すだけで接続が完了します。
サーバーとクライアントが共通した1Mbyte未満の実行モジュールが1つのみですので、USBメモリーに入れたまま移動や起動ができます。

本来はAIの強化学習用途として開発されたためAIが演算で利用するGPUには極力負担をかけずCPUでの処理に特化させています。

お客様のニーズに合わせてオーダーメイドでカスタマイズしたたリモートデスクトップをご用意できますのでお気軽に「こちら」よりお問い合わせください。

Require

OS ・・・ Windows 11 / 10
CPU ・・・ Intel Core i5 / AMD Ryzen 5
Memory ・・・ 1 Gbyte
Network ・・・ 100 Mbps

License

・本ソフトウェアは個人でのご利用に限り無償です
・全ての権利等は「RATH Inc.(以下権利者)」に帰属します
・如何なる被害損害等が発生した場合も権利者は一切関知しません
・権利者が不適当と判断した場合はご利用を禁止することがあります
・本規約は事前の予告無く権利者により変更されることがあります

  ※法人でのご利用については「こちら」よりお問い合わせください

Download

Verethragna 本体

Ver 0.12.02024-04-26Tips
Ver 0.11.22024-04-16Tips
Ver 0.11.12024-03-27Tips
Ver 0.11.02024-03-06Tips Ver 0.10.92024-02-13Tips Ver 0.10.82024-01-24Tips Ver 0.10.72024-01-06Tips Ver 0.10.62023-12-25Tips Ver 0.10.52023-12-16Tips Ver 0.10.42023-12-12Tips Ver 0.10.32023-12-06Tips Ver 0.10.22023-12-04Tips Ver 0.10.12023-11-23Tips Ver 0.10.02023-11-22Tips Ver 0.9.02023-11-06Tips Ver 0.8.32023-10-02Tips Ver 0.8.22023-09-26Tips Ver 0.8.12023-08-24Tips Ver 0.8.02023-08-02Tips Ver 0.7.02023-05-02Tips Ver 0.6.32023-04-15Tips Ver 0.6.22023-03-22Tips Ver 0.6.12023-02-23Tips Ver 0.6.02023-02-08Tips Ver 0.5.42022-12-30Tips Ver 0.5.32022-12-14Tips Ver 0.5.22022-11-26Tips Ver 0.5.12022-11-19Tips Ver 0.5.02022-10-08Tips Ver 0.4.52022-07-18 Ver 0.4.42022-07-11 Ver 0.4.32022-02-28 Ver 0.4.22021-11-10 Ver 0.4.12021-10-26 Ver 0.4.02021-10-16 Ver 0.3.12021-10-09 Ver 0.3.02021-09-25 Ver 0.2.12021-07-29 Ver 0.2.02021-07-15 Ver 0.1.22021-06-14 Ver 0.1.12021-05-01 Ver 0.1.02021-04-26
more ゲームパッドプラグイン「mk42」( Ver 0.10.6 以降 ) Ver 0.1.02023-12-25Tips

Setting

1.ダウンロード

配布ファイルはZIP形式で圧縮されており以下のファイルが含まれています。

・verethragna.exe
・readme.txt

システムドライブが「C」の場合は「c:\verethragna\verethragna.exe」と配置するのがお勧めです。
「Program Files」「マイドキュメント」「デスクトップ」「ダウンロード」などのフォルダ内では、システム権限やログインユーザー権限の影響があるため、正常に動作しない時がありますのでご注意ください。
また、サーバーとクライアントのVerethragnaのバージョンは同じバージョンをご利用ください。

2.起動

「verethragna.exe」を実行します。

3.遠隔操作される側(サーバーモード)



「Mode」で「Server」を選択します。
待機するTCPポート番号を「Port」に指定します。
パスワードを指定する時は「Password」に入力します。
「OK」ボタンを押下すると接続待機の状態になります。

初回起動時はファイアウォールの設定が表示されますので接続を許可にしてください。
もし表示されない時は手動にてファイアウォールの設定が必要になります。

待機状態ではタスクトレイにアイコンが表示されます。
アイコンを左クリックするとダイアログが表示されます。



タスクトレイのアイコン上で右クリックするとメニューが表示されます。
終了する時は「Quit」を選択してください。(Windowsサービスで動作時は「Reboot」となっています)

4.遠隔操作する側(クライアントモード)

「Mode」で「Client」を選択します。
接続するIPアドレスを「IP」、接続するTCPポート番号を「Port」に指定します。
パスワードを指定する時は「Password」に入力します。
暗号化通信を有効にする時は「Encrypt」を「On」にします。



「OK」ボタンを押下すると接続状態になります。



タイトルバーで右クリックするとメニューが開きます。
メニューでは以下の項目が選択可能です。

・Default Window Style(ウィンドウ標準スタイル)
・Video(映像伝送)
・Sound(音声伝送)
・Remote Control(遠隔操作)
・Enlarge Video(拡大表示)
・Actual Size(実寸サイズ)
・Video Quality(画質)
・Color Space(色空間)
・FPS(上限フレームレート)
・Monitor No(接続モニター番号)
・Sound Cache(音声キャッシュ)
・Received Files(受信フォルダ)

クライアントモードではウィンドウ、サーバーモードではダイアログにそれぞれファイルをドラッグ&ドロップするとファイルが転送されます。
転送されたファイルは「verethragna.exe」のあるフォルダに「recv」フォルダが生成されその中に格納されます。
各メニューの「Received Files」を選択することで受信したフォルダを開くことができます。
複数ファイルやフォルダの転送はできません。

Shift + Ctrl + Alt + F11でフルスクリーン(全画面ウィンドウ)になります。
再度Shift + Ctrl + Alt + F11で通常ウィンドウに戻ります。

Shift + Ctrl + Alt + F12でサーバー側の特殊なマウス挙動に対応できます。
再度Shift + Ctrl + Alt + F12で元に戻ります。

5.コマンドラインオプション機能

ショートカットやコマンドラインで起動オプションを指定可能です。

・起動メニュー

	/servermode
	 サーバーモードを選択した状態で起動

	/autostart
	 選択したモードで自動起動

	/ip:<IPアドレス>
	 接続先IPアドレス

	/port:<TCPポート番号>
	 接続先TCPポート番号、待機TCPポート番号

	/password:<パスワード>
	 パスワード

・サーバーモード

	/mic
	 マイクの音声を伝送

	/remotecontrol:<値>
	 遠隔操作(0:無効、1:有効)

・クライアントモード

	/fps:<上限フレームレート>
	 上限フレームレート(既定値:60)

	/monitor:<モニター番号>
	 接続モニター番号(0:Primaty)

	/enlargevideo:<値>
	 拡大表示(0:無効、1:有効)

	/remotecontrol:<値>
	 遠隔操作(0:無効、1:有効)

	/sound:<値>
	 音声伝送(0:無効、1:有効)

	/encrypt
	 暗号化通信

	/videoquality:<値>
	 画質(1~8、既定値:4)

	/soundcache:<値>
	 音声キャッシュ(10~3000、単位:ミリ秒、既定値:100)

	/fullscreen
	 接続開始時にフルスクリーン

	/reboot
	 サーバー側のVerethragnaを再起動(サーバー側がWindowsサービスとして登録時のみ)

	/mousesync
	 サーバー側の特殊なマウス挙動に同期

	/windowx:<ピクセル>
	 ウィンドウX座標(単位:ピクセル)

	/windowy:<ピクセル>
	 ウィンドウY座標(単位:ピクセル)

	/windowcx:<ピクセル>
	 ウィンドウ幅(単位:ピクセル)

	/windowcy:<ピクセル>
	 ウィンドウ高さ(単位:ピクセル)

	/video:<値>
	 映像伝送(0:無効、1:有効)

	/colorspace:<値>
	 色空間(0:YUV420、1:YUV444)

	/windowmax
	 ウィンドウ最大化

(例)verethragna.exe /ip:192.168.0.1 /port:2048 /sound:0

6.ログ機能

「verethragna.exe」と同じフォルダに「log.txt」を作成しますと起動や接続などのログが出力されます。

7.ゲームパッド機能

まず、サーバー側には事前に「vJoy」がインストールされている必要があり、さらにvJoyがインストールされた「x86」フォルダの「vJoyInterface.dll」と「vJoyInterfaceWrap.dll」を「verethragna.exe」と同じフォルダにコピーして配置しておく必要があります。

次に、サーバー側の「verethragna.exe」と同じフォルダに「mk42.dll」を配置しますとゲームパッドが利用できるようになります。
「mk42」は上記「Download」からダウンロードしてください。

8.Windowsサービス動作機能

VerethragnaをWindowsサービスとして登録する時は、起動時のメニューで「Mode」を「Server」にした際に「Service」で「Install」を選択して「OK」を押下してください。
Windowsサービスとして動作させることで、OSの起動時に自動的にVerethragnaが起動され、ログイン画面などの権限の高い画面においても遠隔操作が可能になります。
デスクトップやマイドキュメントなどログインユーザーが権限を有するフォルダに「verethragna.exe」を配置した時は「Install」が表示されません。
登録時にユーザーアカウント制御(UAC)が許可を求めてきた時は許可してください。
Windowsサービスから削除する時は「Service」で「Uninstall」を選択して「OK」を押下してください。

Contact


ご不明な点やご質問などについては「こちら」よりお問い合わせください

© 2021-2024 RATH Inc.
Verethragna